TV放送特設ページ
2024年7月30日(火)再放送
今欲しい!使えるアイテム4連発
ETHICAL NORMAL
海をまもる洗剤
indosole
yoccatta TOKYO
ハウスクリーニングの現場経験からできた
「人」にも「環境」にも優しい洗剤
「お家もセカイもキレイにするSDGs時代のハウスクリーニング」を理念として掲げるエシカルノーマル社は、
頑固な汚れを落とす必要性と環境への負荷のバランスに疑問を持ち、みんなにやさしい洗剤の開発に取り組みました。
試行錯誤を重ねる中で、同社は従来の洗剤や薬剤に比べて人体への有害性を80%軽減した製品の開発に成功しました。
Brand story
車の窓からゴミを捨てている人を見たら、どう思いますか?
きっと誰もが嫌な気持ちになるのではないでしょうか。
では、「お客さんの家を綺麗にするために、環境を破壊しているハウスクリーニング業者」はいかがでしょうか?
どちらも「自分(お客さん)の生活スペースがきれいになったら外のことはいい」と考えている点は同じです。
SDGs待ったなしの現代において、そんなハウスクリーニング業界を全方位エシカルに塗り替えるために設立した会社が(株)エシカルノーマルです。
そんなハウスクリーニングの会社から生まれた「ETHICAL NORMAL」。
SDGs時代のお掃除に焦点を当て、優しい洗剤で強烈な汚れを落とすという矛盾する課題を解決するバイオ洗剤を提供しています。
使用する洗剤・薬剤ついて
残念ながら、洗浄剤の中には人やペットの健康、環境生物に強い影響を与えるものもあります。また、薬剤の製造や輸送に多くの化石燃料を用いて二酸化炭素を排出しているものや、現地の環境破壊を招いているものもあります。たとえ汚れが落ちたとしても、このような影響の大きな洗浄剤・手法を使い続けるのは良くない。私たちは今、世界で問題となっている様々な問題に対しての取り組みを進め、常に環境に影響を与える要素の削減努力しています。
エシカルノーマルを選択することでできる4つの環境貢献
人やペットへの有害性を80%削減
洗浄剤の中には有害な成分が含まれていることがあり、触れたり、吸い込んだりすると危ない場合もあります。また、室内で飼う猫や犬はクリーニングした場所を舐めたり、触れたりすることが考えられます。だからこそ、生きものに対する毒性が低い洗浄剤を使うことが必要です。
水生生物への毒性を99%削減
私たちの生活は、食べ物の供給や環境調整機能など生態系に支えられています。しかし、洗浄成分の中には界面活性剤をはじめとした魚や貝・プランクトンといった生態系を支える生き物に強い毒性を示すものが多く含まれています。私たちは、大切な生き物を守るために、様々な製品の成分を調べて影響の少ない薬剤を使っています。
酸・アルカリの排出負荷量を79%削減
酸やアルカリは頑固な汚れを取るのに有効ですが、濃すぎると生物の細胞を傷め、環境中で土壌成分を溶かして思わぬ影響が出ることが懸念されます。そのため、私たちは酸やアルカリの使用量が最小限となるように配慮しています。
二酸化炭素(CO2)排出量32%削減
酷暑や大型台風など地球規模で問題となっている気候変動の大きな要因である二酸化炭素の排出量が少しでも少ないクリーニングを実施するため、移動手段や洗浄剤、清掃器具類一つ一つについて、二酸化炭素の排出量を計算して、低二酸化炭素排出クリーニングを作り上げています。
毎日の洗剤が変われば、
地球の未来もきっと変わる。
海をまもる洗剤は全国のコインランドリーで使われるほどの洗浄力をもちながら、
環境負荷を大幅に軽減したエシカルな洗濯洗剤。
開発者の「海を守りたい」という強い思いと実行力に惚れ込んだ
当店のバイヤーが、自信をもってご紹介します。
1回あたりの値段が安く、すすぎ1回で柔軟剤も不要なので、
お財布にもやさしいのも嬉しいポイント。
Brand story
海をまもる洗剤の誕生のきっかけとなったのは、洗剤の洗浄成分が下水処理場では処理しきれずに、海にたどりついているという現実を知ったことでした。 つまり、クリーニング店で何十年としてきたことは、お客さまの衣類をキレイにしながら、海洋汚染に加担することだったと気づいたのです。
海をまもる洗剤が実現したかったのは、「環境とお肌へのやさしさ」、「洗浄力と衣類へのダメージ減」、「使い続けられる価格」の3つでした。 どれかを叶える洗剤は世の中にたくさんありますが、すべてをあきらめない洗剤をどうしてもつくりたかったのです。
海をまもる4つの約束
Column heading
自然をまもる
海をまもる洗剤は、天然成分・植物由来の洗浄成分で、石油由来の成分は不使用です。落ちた汚れも生分解しやすくなるため、川や海への環境負荷を大幅に軽減します。
Column heading
洗浄力が高く
衣類にやさしい
海をまもる洗剤は、水と同じ中性洗剤なので生地を傷めず、ウール・シルク・ドライマークのダウン、羽毛、カシミヤも一緒に洗うことができます。
Column heading
安心&安全で
お肌もまもる
界面活性剤の使用量を一般的な洗剤の1/7程度(1回の洗濯で1g以下)に抑え、有害な添加物は一切不使用。ですから、赤ちゃんの衣類も、もちろん洗えます。
Column heading
おサイフにやさしく時短
だから毎日使える
1回あたりの洗剤代が安いのも当然ながら、すすぎが1回減らせることで水道代や電気代や時間も節約でき、柔軟剤も不要です。
商品一覧
廃タイヤを再利用し、
最高の履き心地のサンダルへ
Indosoleは、バリ島発のフットウェアカンパニーで、廃タイヤを再利用した製品を作っています。
インドネシアでは、廃タイヤに関する規制が緩く、埋め立てや不法投棄が問題となっています。
Indosoleはこの廃タイヤを収集し、独自の技術でソールに再生しています。
そのソールには、タイヤが持つ最高の衝撃吸収技術が凝縮されており、
これまでに履いたビーチサンダルの中でも最高の履き心地を感じられることでしょう。
Brand story
私たちは未来の環境の守り手として、10年という月日と情熱、労力を投じて活動してきました。「素晴らしい職人の技術」と「環境への正しい影響」の両立を目指し、タイヤ素材を靴底に再利用するという手間のかかる職人技による靴製造工程を確立したのです。
「人間の手だからこそ可能な技術(アナログな部分)」と「環境における循環を追求する思考」によって、この10年で既に80,000本以上の廃タイヤが埋立地から救い出されて靴底に生まれ変わりました。
今後も私たちは新しい技術によって、自然には姿を消していかない廃タイヤという廃棄物を、世界でもトップクラスに耐久性が高い靴のソールに生まれ変わらせます。
廃タイヤがソールになるまで
STEP1
世界中で年間15億本のタイヤが廃棄されています。分解がほとんど不可能なため、安価な代替燃料として燃やされているのです。
STEP2
私たちは、この廃タイヤの新たな使い道を見つけました。「SETT Sole Engineered Tire Technology」技術により廃タイヤをパウダー状にします。
完成
この再生タイヤを使って、新しいインドソールが作られるのです。再生タイヤ40%、天然ゴム30%、新素材30%からできています。
廃棄エアバッグから生まれた
機能性抜群の高品質バッグ
ファッションの知恵や技術、経験を活かして、
廃棄されたエアバッグを見事にアップサイクルしたyoccattaのバッグは、デザインと機能の両方に優れています。
廃棄物されていた様々な車のエアバッグとシートベルトを集め再利用しているため、
全く同じものが存在しないバッグの個性を楽しんでいただけましたら幸いです。
Brand story
SDGsや、エシカルというワードも、ほとんど理解されていなかった2015年頃。 廃棄エアバッグを回収し、ファッション製品に仕上げる生産の挑戦…ファッションの“新しい価値”はなかなか理解されませんでした。
2020年より「日本の廃材を国外に持ち出さない」 という理念を持ち、生産の拠点を国内へ切り替え「輸送距離」や「移動回数」を減らすことで、環境への負担軽減をはかっています。 また、生産工程に福祉工場を加え「障がい者就労支援」にも参画しています。
一連の取り組みをyoccatta TOKYOの「エシカルトライ」と呼び、プロダクトの新しい価値を提唱しています。
2024年〜「エシカルトライ」で培った、廃棄物の生産ノウハウやその透明性を規準としたファッションブランドとして、さらに進化していきます。
旅する車の“エアバッグ”が、旅する“BAG”に
私たちの快適な移動と安全を支えるエアバッグは、人目に触れることなく消えてしまいます。
そのため、「廃棄エアバッグ」のセカンドストーリーには大きな意義があり、この試みはファッション業界においても未来に向けた一つの実験となります。
ファッションのデザインと技術を活かし、廃棄エアバッグを魅力ある商品へとアップサイクルする取り組みが重要です。