コンテンツにスキップ
エシカルタグ: 

IKIJI イキジ 手拭い(面の皮梅)

通常価格 ¥1,870

(税込み)

送料 はチェックアウト時に計算されます。

在庫残りわずか

\テレビで紹介されました/

江戸っ子の遊び心感じるユニークなてぬぐい

高度な技術が必要な注染加工を用いてIKIJIのオリジナル柄を手ぬぐいにしました。
手ぬぐいの素材には、総理(文)と呼ばれる日本古来の編み方が採用されています。この編み方により、生地は目が固く粗く、通気性と吸水性に優れた特性を持っています。

IKIJIの各ブランドマークは、江戸の粋人である山東京伝が作成した「小紋雅話」と呼ばれるユニークな小紋図案に基づいており、縁起の良い物語が込められています。


担当バイヤーのひとこと

「いわれ柄」という、江戸の意匠を取り入れた「IKIJI」の手ぬぐい。江戸の縁起担ぎ、遊びごころがモチーフになっています。お気に入りの図柄を見つけ、江戸っ子の遊び心を持ち歩いてください。

面の皮梅

IKIJIのブランドロゴは、四つの花びらを持つお多福がモチーフとなっています。「福がたくさん来る」という意味を込めています。

ブランドストーリー

IKIJIは、江戸の下町・墨田で生まれたファクトリーブランドです。ここでは江戸の町人文化と武士の精神が融合し、「粋」や「心意気」といった価値観が受け継がれてきました。IKIJIの職人たちは、この伝統を受け継ぎながらも、現代のライフスタイルに合ったデザインと遊び心を持ち、高品質な商品を創り出しています。

【職人の卓越した技術】IKIJIの商品は、身に着けたときの着心地やシルエットの美しさ、そして手にしたときの質感にこだわり抜いています。これらの要素を追求するために、一貫した考えのもとで、各工程での職人の卓越した技術が活かされています。

【素材へのこだわり】IKIJIの製品作りは、まず職人が厳しい目で糸や生地、革などの原料を選ぶことから始まります。商品合わせてもっとも良い選択をするために、独自の糸の開発さえも行っています。職人たちは商品の完成を想像しながら、素材の組み合わせを検討し、細部に至るまでこだわり抜いて製品を作り上げています。

【伝統の街、東京墨田生まれ】東京・墨田は、様々な職人や芸術家が暮らし、歴史・伝統・文化が色濃く残る街です。ここには日本を代表する優れた工場もあり、江戸の文化を象徴する「粋」の精神を受け継いだ職人たちがIKIJIブランドを生み出しています。

ロゴに込められた思い

江戸の浮世絵師である山東京伝が考案した「面の皮梅」というデザインをモチーフにしています。このデザインは、光琳梅を四弁にして目鼻をつけた「お多福面」と呼ばれるもので、甘酒を飲ませると紅梅のような色合いになることから、幸運を呼ぶとされています。IKIJIのロゴを身に着けることで、この幸運が広がるという思いが込められています。

サイズ/スペック

採 寸:-:縦95~98cm 横35cm
素 材:綿100
原産国:日本
容 量:
重 量:

最近チェックした商品

ショッピングカート